おしらせ一覧




一昨日、オリーブオイルテイスティング会を催しました。 雨の中、ご来場くださいました皆様、誠にありがとうございました。 今サイト上の「Pick Up」は、当日ご好評だった品と、 最近レストランさんにご採用をいただいた品を載せてあります。

来る1月29日(火)、日本イタリア料理教室協会(ASCIG)様のご協力により、弊社オリーブオイルおよびイタリア食材の、試飲・試食会を開催させていただくこととなりました。
今回は、同協会の理事でもある、イタリア料理教室 クチーナ・ジャンニの主宰・小崎陽一様がご企画、また、会場を提供してくださいます。

2007年12月18日、ローマに本部をおく「Cucina & Vini editrice(料理とワイン出版)」より、「L'Extravergine 2008 - A Guide to the Best Certified Quality Olive Oil in the World(世界で最も品質の保証されたオリーブオイルガイド2008)」が出版されました。
オリーブオイル...

私達のメルマガ、「手軽で簡単なレシピ イタリア食材屋がお教えします。」
では、これまでEXVについて、ご紹介してきました。
次回以降は、食材一般のお話しをしていきたいと思います。
「美味しそうだけど、微妙に使い方がわからない」
というようなイタリア食材はありませんか?
例えば、乾燥トマトのEVXオリーブオイル漬け
なぜ、わざわざ瓶詰めにしているのか、そ...

新年あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年も色々なコンテンツで、イタリア食材や家庭料理をご紹介していきます。
また、エスプレッソ用コーヒー豆や、トリュフ農家が作った山の幸の瓶詰めなど新しい商品も増やしていくつもりです。
ご要望がございましたら、ぜひお聞かせください。
本年もよろしくお願い申し上げます。
...

メルマガ配信はじめました。
まぐまぐ、から隔週で配信します。
配信ご希望の方は、タイトルをクリックして、メールアドレスを登録してください。
タイトルは、「手軽で簡単なレシピ イタリア食材屋がお教えします。」 です。
話題の中心は、職人達から聞いてきた話。
ブログだと、長文になりすぎるので、メルマガを使う事にしました。
初回は「オリーブオイルの選び方」
...